したまちことば

したまちことば
したまちことば【下町言葉】
下町の人々に用いられている言葉。 主として, 東京の下町で近世江戸語以降用いられてきた特有な言葉遣いをいう。 江戸の町人・職人などの言葉の流れをひくもので, 「ひ」を「し」と発音したり, 連母音「アイ」を「エー」と発音したりするなどの特徴をもつ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”